平成19年度
3月定例総会
日 時 / 平成19年3月10日 午後7時
場 所 / めっきセンター4F 会議室
議 題 / 第1号議案 平成19年度事業報告承認に関する件
第2号議案 平成19年度決算報告承認に関する件
第3号議案 役員改選に関する件
第4号議案 その他(60周年に関する件)
第3号議案にて石川英孝氏が新会長に選任
第4号議案にて遠藤清孝氏が実行委員長に、斉藤晴久氏が編集委員長として承認される
2月例会
日 時/ 平成20年2月4日(月)
会 場/ めっきセンタ4F
内 容/ 「下請事業者にとっての下請法のメリットと運用について」
講 師/ 公正取引委員会事務総局 経済取引局取引部 企業取引課
課長 保住 正保 氏
参 加/ 35名
URL / http://www.jftc.go.jp/sitauke/index.html
講師の保住先生 活発な質疑応答 ↑テキストもWeb上で無料閲覧可能
19年度最後の例会のテーマは「下請法」。独占禁止法に比較してより簡易な手続きで、迅速かつ効果的下請け業者を保護することが可能な優越的地位の濫用規制に関する特別法で、下請取引の公正化、下請事業者の利益保護を目的としている。公正取引委員会より講師の先生をお招きしご講演頂き、質疑応答などの時間も設け、下請法の理解を深めた。
買いたたきの具体例
→親事業者から下請事業者に対して、使用することを指定した況において、下請事業者から、従来単価のままでは対応できないとして単価の引き上げを求めたにもかかわらず、親事業者は、下請事業者と十分に協議をすることなく、一方的に、従来どおりに単価を据え置いた
↑この具体例は昨年まさにどこの会員企業も経験された事例では・・・・
相談・申告窓口
公正取引委員会事務総局 取引部 〒100-8987 東京都千代田区霞が関1−1−1 中央合同庁舎第6号館B棟 (相談関係)企業取引課 Tel 03(3581)3373 (申告関係)下請取引調査室 Tel 03(3581)3374 |
1月新年会
日 時/ 平成20年1月27日(日)
会 場/ シシリア
参 加/ 50名
URL / http://www.ginza-sicilia.jp
ノスタルジックな雰囲気の「銀座シシリア」にて開催された。ここ数年では最多参加の50人越え。姫野理事長のご祝辞を頂き、会員各位あらためて、「めっき業界を強い業界へと」士気を高めた。
会長挨拶 姫野理事長からのご挨拶、 八幡・神谷両副理事長の乾杯と中締め
十日会ファミリー(遠藤・柴田・石川・梅田弟・内藤・斉藤・・・・・・・・・・・・・太田一家?)
12月忘年会
日 時/ 平成19年12月14日(木)
会 場/ 天ぷら 割烹 『金泉』
参 加/ 31名
URL / http://www.tempura-kinsen.com/
創業明治40年 味一筋、長年の経験と調理技術、更には洗練された「伝統の味」を提供し続ける老舗 「金泉」。 お客様の立場に立ったもてなしは、われわれ製造業も見習う点が多い。
記念式典広告用の新兵器を胸に各席を回る遠藤実行委員長、ホールインワンのような(パッとしない)1年をしめくくるのになんと、三本締めの後に、前代未聞の乾杯による閉会・・・・抜擢されたのはわれらが梅ちゃん。
来年は十日会の創立60周年、会員企業の更なるの活躍が期待される。
11月例会
日 時/ 平成19年11月12日(月)
場 所/ めっきセンター4F
内 容/ 「電力供給の自由化・料金体系 事故事例」
講 師/ 日本テクノ株式会社
坂口 勇 氏
福山 忠司 氏
URL / www.n-tecnoi.co.jp/
点検、監視、工事、保証 と 他社には無い電力供給の形を持つ日本テクノ株式会社から講師の先生をお招きした。定期点検はもちろんのこと、ESシステムDNAは機械によって24時間の私達の大切な電気設備を安全に監視し、機械の故障となる小さな異常も見逃さない。24時間のコールセンターや緊急工事、また波及事故時の保証として最高で500万円(条件付で)まで支払うなどサービスの差別化を実践している。料金体系の変更や事故事例など詳しく説明がなされ会員企業一同、電気設備についていろいろなことを再認識した。また最後の質疑応答では実際におきた事故や保証条件、責任問題について厳しい意見・質問も出るなど、電力エネルギーをテーマに活発な意見交換が行われた。
10月例会 第44回JES 秋季大会
日 時 / 平成19年10月12日(金) 9:30〜
参加者 / 十日会30名 名鍍会12名 青研会8名
内 容 / 第1部 工場見学会
日東亜鉛株式会社
株式会社 三ツ矢
第2部 秋季大会 品川プリンス
第3部 懇親会
9月例会
日 時/ 平成19年9月10日(月)
場 所/ めっきセンター4F
内 容/ 光による視覚環境の改善と光応用製品
講 師/ 岩崎電気株式会社
営業本部 光応用営業部 開発営業課
主任 野田 聡志 氏
URL / http://www.iwasaki.co.jp/
厳しくなることはあっても決してゆるくなることは無いだろう検査の基準。そこで外観の検査などで使用する『光』を題材にして講師をお招きした。亜鉛のクロメート、クロムめっき、その他装飾めっきなどの外観検査で多くの企業が使用している光源について、傷や欠陥、歪みなども見やすくなる視覚環境の提案をしていただいた。例会では2種類の光源をお持ちいただいたが、田町のショールームではもっとたくさんの光源を試せるという。なかでも光による洗浄、殺菌、改質による応用製品などの技術は新しい分野での採用が望まれそうだ。
8月納涼会
日 時/ 平成19年8月9日(木)
場 所/ メゾン・ド・キャビア・ベルーガ
参加者/ 27名
海外の有名ブランド店が数多く立ち並ぶ東京・表参道。ここにトリュフやフォアグラと並んで世界の三大
珍味と称される「高級食材」キャビアの専門店がある。日本初、日本唯一のキャビア専門レストラン
「メゾン・ド・キャビア・ベルーガ」で今年の納涼会は行われた。
最後に神谷先輩の三本締めで暑さを吹き飛ばした。締めの前に先輩が先の参議院選挙の与党大敗の結果を受けて、それが我々めっき業にどう係わっていくかということを簡単に話してくれた。いろいろと考えさせられた。
おまけ***********************************************************
「プレミアム・ペアシート間違い探し」→正解者には来年の参加権がもれなくついてきます(笑
@梅田夫妻(?) A内藤夫妻 B上原夫妻 C斉藤夫夫 D池田夫夫
(正解は→来年の納涼会で・・・!)
7月例会
日 時/ 平成19年7月9日(月)
場 所/ めっきセンター4F 会議室
内 容/ 「節水とリサイクルのための水洗方法 」
講 師/ 石原 祥江 先生
参加者/ 29名
基本に立ち返り我々の業界はやはり水を大切にしなければならない。量を単純に減らすことでのコストダウンから、質を分別することで排水のスラッジがお金に換わるお話、さらには多少おちついたとはいえ、金属の値段の高騰の影響がまだまだある中で、金属回収のノウハウ的のものが盛り込まれる内容まで講義いただき、参加者の目は真剣そのものだった。
6月工場見学会
日 時/ 平成19年6月15日(金) 16日(土)
場 所/ @研磨学校
A小林工業
B潟_イヤモンド製作所
C轄イ藤メッキ
内 容/ 「工場見学会」
参加者/ 25名
@研磨学校 燕市磨き屋一番館
市が1億7000万円投じ今年3月から開校 銀めっき・金めっきの大皿の前で記念撮影
展示用の研磨ボディーのSUBARU R1 開業支援室 電気・ガス・水道込 63000円/月
金属加工業の基盤技術である金属研磨業に携わる後継者の育成、新規開業者の促進、技術の高度化
による産地産業の振興及び研磨技術を普及させることを目的とした施設
A小林工業梶@ URL: http://www.luckywood.jp/index.html
ショールームの前で 女性の研磨職人さん達
ショールームで副社長さんからのお話・・・。
ラッキーウッドのブランドで名を馳せる六代続く老舗洋食器メーカー。日産2万本のスプーンを生産する。なじみの有る1000円以下のもので22工程、高級品になると120工程をかけて出来上がる。「よいものを長く大切に・・・」という信念のもと作られたその洋食器達は世界の食卓に華を添える。
B潟_イヤモンド製作所
事務所入り口の前で 休憩室にて社長からお話を頂く・・・。
量産型のエレベーターラインから多品種小ロットのキャリアタイプに切り替えたいきさつや、苦労話、他では聞かせてもらえないような貴重な話を聞かせていただいた。
C轄イ藤メッキ
建築金物の6価の亜鉛めっきのバレルを主力とした佐藤メッキさん、工場の隅々まできれいに整理されており、休みの日は社長と奥様二人で回すこともあるという。全体が暇になっている中で、この仕事量を確保してやっていくとがいかに難しいか改めて思い知らされた。
5月例会
日 時/ 平成19年5月10日(木)午後7時〜
場 所/ めっきセンター4F 会議室
内 容/ 「事業継承の体験談 」
講 師/ 八幡順一 氏
神谷博行 氏
永田一雄 氏
山田英佐夫 氏
親子二代で出席した企業も・・・ 八幡氏
神谷氏 永田氏 山田氏
昨年度の2月例会で中小企業庁の講師の先生に行政の立場から講演してもらた内容を
今度は事業承継の当事者としての立場から先輩達を講師として招き各々の体験談を交
えて話して頂いた。参加者の中には数社、親子で参加している企業がみられた、講師
の先輩達の話を真剣に聞き、さらに自分の今の状況を話してそれに対しての意見を活発
に交わしていた。どこの企業にとってもも深刻な問題であるにも係わらず、相談しにくい
話題なので、いい機会になったのではないだろうか
4月新製品紹介
日 時/ 平成19年4月9日(月)午後7時〜
場 所/ めっきセンター4F 会議室
内 容/
「環境対応型ボロンフリー塩化浴 FZ-100」
環境対応塩化浴で、2007年7月の窒素・ホウ素排水規制、2011年12月排水中の亜鉛規制
に対応する形で開発された塩化浴用光沢剤
その他新製品はHPで・・・
「3価クロメート黒色化成皮膜 トライナー TR-186AB」
従来の3価クロメート製品にくらべ、あらゆる面で優れた性能を持ち特に耐食性が強化された
またネジのサンプルを会場で披露してくださったが、ねじ山もきれいに鍍金がつき傷にも強い
印象を受けた。
|